2025 Schedule
終了した公演は下部へ
Smile Music (プロデュース事業)
メンバー:野尻小矢佳(パーカッション、認定心理士)、新崎誠実(ピアノ)、吉岡次郎(フルート)、福島青衣子(ハープ)、磯田日向子(パーカッション)
インクルーシブ事業(特別支援学級、学校、バリアフリー公演など)、親子公演などに信頼が厚いチームです。全国のホールにて、独自事業が増えています!
Smile Music〜みんなでシェアする音のコミュニケーションWS&コンサート♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◯文化庁ユニバーサル公演(特支学級・特支学校向け)
WSも公演も、子どもたちに合わせてオーダーメイド。2〜3名ずつ伺って、一人ひとりのペースで楽しめるようフレキシブルに対応する音楽時間。事業の先行実施から継続して携わっています。
◎2021年度先行実施(3校開催)/◎2022年度(14校開催)/◎2023度(5校開催)/◎2024年度(12校開催)
◎2025年度は11校へ伺います。
大阪、香川、北海道、熊本、愛媛、青森、鹿児島、大阪、秋田、茨城、神奈川
https://www.kodomogeijutsu.go.jp/r7/universal.html
*事業全体のお問い合わせは文化庁及びKNT事務局へ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◯各ホールの独自インクルーシブ事業(特支学級・特支学校向け)
和光市民文化センターサンアゼリア「おんがくのたね」2021〜
岡山県勝央町教育委員会アウトリーチ 2022〜
埼玉芸劇「Meet the Music」2023〜
北上市文化交流センター さくらホール アウトリーチ2016&2025〜
茅ヶ崎市文化会館バリアフリー公演 2025〜 〜他
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◯(一財)地域創造・おんかつ事業インクルーシブ枠
2025年度先行実施:倉敷市玉島市民文化交流センター
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
*Smile Musicについてのお問い合わせはノジリスタジオまで問い合わせフォーム
MPI岩手連携研修
4月30日〜5月2日 前沢ふれあいセンター、他
Smile Music(文化庁ユニバーサル)
6月3、4日 大阪府内小学校、視覚支援学校
6月11日 香川県坂出市内小学校
長崎
6月23〜24日 詳細後日
MONA MUSIC
6月25日(水)13:00/15:00/17:00
カフェ
共演:北島佳奈Vn、畠中元子Va、中村尚子Cb
大人¥2500 子ども¥1000(膝上無料)
主催・問)MONA MUSIC https://teket.jp/4188/48523
Smile Music(和光市 おんがくのたねアウトリーチ)
6月27日(金)和光市内中学校特別支援学級 ダンスコラボ
共演:磯田日向子Perc.、黒須育海ダンス
Smile Music(文化庁ユニバーサル)
7月2日 札幌市内小学校
Music Program IWATE 星巡りプロジェクト
2025年も開催決定!(プロデュース事業)
第1期:7月11〜19日
第2期:9月9日〜10月3日
◯9月20日(土)前沢ふれあいセンター ホールにて、
ふれセン35周年&おんかつ15周年セレブレーションコンサート開催!
~Music Program IWATE 星巡りプロジェクト~とは
星巡りのように地域をつなぎながら、岩手県の皆さまと様々な音楽時間を過ごすプロジェクトです。各地域の文化の中心地と、岩手県をこよなく愛するアーティストがタッグを組んで、コンサートやアウトリーチ、クリニック、地域の演奏者との共演などに連携して取り組みます。
2025年度の参加団体は、県内8館の公立文化ホール(胆沢文化創造センター、一関文化センター、奥州市前沢ふれあいセンター、大船市民文化会館リアスホール、釜石市民ホールTETTO、北上市文化交流センターさくらホール、西和賀町文化創造館銀河ホール、花巻市文化会館)、1団体(北上市・NPO芸術工房)となりました。2011年より各々で育んだ絆が、2021年に新しい本連携事業として花開き、現在も拡大を続けています。
*2025年詳細は近日発表(現在掲載のチラシは昨年度のもの)
*今年度は、第2期の一部を(一財)地域創造・公共ホール音楽活性化事業として実施します。
公式SNS(2024アーカイブも含む)はこちら↓
facebook instagram
プロジェクト全体へのお問い合わせは、各会館 または ノジリスタジオ(CONTACTフォームより)まで
地域創造フェスティバル
8月4〜6日 詳細後日
ホール向けプレゼン
主催・問)(一財)地域創造
Smile Music公演 in 和光
8月23日(土) 詳細後日
和光サンアゼリアホール
赤ちゃんからのクラシックin三鷹
8月31日(日) 詳細後日
光のホール
Smile Music(文化庁ユニバーサル)
10月10日 熊本県内特別支援学校
10月15日 愛媛県内特別支援学校
10月17日 青森県内特別支援学校
久留米公演
11月1日(土) 詳細後日
新崎誠実公演での共演
吉原すみれリサイタル
11月6日(木) 詳細後日
共演での出演
Smile Musicバリアフリー ホール公演 in茅ヶ崎
11月9日(日) 詳細後日
Smile Music(文化庁ユニバーサル)
11月18日 沖永良部島内小学校
てだこのみみぐすいアウトリーチ in沖縄
11月12〜14日 浦添市内小学校
共演:新崎誠実Pf
深川市文化交流ホールみ・らい開館20周年記念事業 in北海道
11月29&30日 吹奏楽WS&コンサート
2025年1月25日 み・らい開館20周年記念コンサート
後日詳細
Smile Music(文化庁ユニバーサル)
12月5日 大阪府内視覚支援学校
12月9日 秋田県内特別支援学校
埼玉芸劇Meet the Music
12月16日 埼玉県内特別支援学校
Smile Music(文化庁ユニバーサル)
2026年1月13日 茨城県内特別支援学校
2026年1月15日 神奈川県内特別支援学校
おんかつインクルーシブ事業
in 倉敷市玉島市民文化交流センター
公共ホール音楽活性化事業ホール公演
2026年2月14日(土)後日詳細
KOTO×KOTO公演の共演
↓2025年 終了した公演↓
Smile Music(文化庁) thank you
1月15日 目黒区内小学校
アウトリーチ審査&研修 thank you
審査:1月20、21日
研修:2月9、10日
大分 iichikoホール
Smile Music(勝央町特別支援学級向けアウトリーチ thank you
1月28〜30日 勝央町内小中学校
Smile Music(文化庁ユニバーサル公演) thank you
1月31日 広島県内特別支援学校
in大阪府茨木市 完売御礼
みんなで楽しむコンサート(バリアフリー公演)
2月8日(土)11:30〜
おにクル ゴウダホール
共演:中川賢一(Pf)、鵜木絵里(Sp)
鑑賞サポートがあります。ホールまでお問合せください。
一般¥1,000 子ども¥500 介助者¥800
主催・問)おにクル 0570-02-9696
https://www.onikuru.jp/performance/11241/
(一財)地域創造 公共ホール音楽活性化事業 in 埼玉 thank you
踊るリズムと癒しの響き♪パーカッションミュージアムへようこそ!
2月22日(土)14:00〜
ワープ上里
共演:新崎誠実(Pf)
第1部:100周年のヴィンテージ木琴と楽しむ音楽旅♪
第2部:パーカッション・ミュージアム
全席自由¥1,000
主催・問)上里町文化振興協会、ワープ上里 0495-34-0488
https://www.warp-kamisato.jp/event/20240509-2576/
in富山 完売御礼
音のゆりかごコンサート
みんなde楽しむ〜音のコミュニケーションワールド
3月2日(日)11:00〜
富山県民小劇場オルビス
Smile Musicフルメンバーでの公演
マタニティママも、パタニティパパも、あかちゃんも。
中学生以上¥1,000 2歳〜小学生¥500
主催・問)富山県、(公財)富山県文化振興財団 076-432-3115(平日)
https://www.bunka-toyama.jp/orbis/eventinfo/detail.php?ev_id=9387